STAFF blog

スタッフブログ

1122の日

2016.12.15

ブログリレーのバトンが回ってきました。
ケイビーシー二次加工係の茂上です。


いきなり近況報告です!11月22日に入籍しました!!
はい(笑)、いい夫婦っていう語呂合わせです!


6日間の特別休暇を頂いて、大阪へ新婚旅行に行ってきました!
img_0286img_0282

 

 

 

 


平日にも関わらず心斎橋の辺は人が多く、特に外国人の観光客で賑わってました!

img_0283img_0284


大阪といえばタコ焼き♪ 本場の味は美味しかったです( ´ω` )

img_0285

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして新しい家族ができました☆
6ヶ月目ですが、まだ性別がわかってなくて、再来週の検診でわかるので楽しみです♫
これから色々と大変になりますが、頑張っていこうと思います。


次は、同じくケイビーシー二次加工係の桝本さん、よろしくお願いします。

12月は。

2016.11.30

先月の鳥取県中部地震で被災された皆さま、心よりお見舞い申し上げます。

 

こんにちわ。
ケイビーシー 二次加工係の紙原です。


派遣としてこの会社に来ましたが、昨年直接雇用となって社員になりちょうど1年がたちました。
本当に早い1年で今年ももうあと1か月で終わります。

来月は会社のクリスマスパーティーがありますが、
今回は私も参加しているKawaguchi 30’s Powerが幹事をします。
あんまり役には立てていないのですが、当日はビンゴ係の担当をすることになったので、
みなさんに楽しんで頂ける様、頑張りたいと思います。


ちなみに写真は去年のですが、鳥取砂丘のイルミネーションです。
クリスマスパーティーと同じ12月10日からスタートします。
短い期間なので、出来るだけ見に行きたいと思います。

20161125144754201611251448182016112514483320161125144848

次は、同じくケイビーシー 二次加工係の茂上さん、よろしくお願いいたします。

3,2,1…バンジー!!

2016.11.15

photo1先般の鳥取県中部地震で被災された皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。


みなさん、こんにちは。ケイビーシー 製造組立係の松野です。

 

突然ですが…
みなさんはバンジージャンプ、飛んだ事はありますか?


先日、家族で岡山にある『鷲羽山ハイランド』に出かけてきました。
晴れの国岡山に相応しい、晴天の中で瀬戸内の景色を見ながら堪能してきました。

 

photo2この鷲羽山ハイランドには、だいぶ前からバンジージャンプがあります。

学生の頃は、それこそ挑戦してみたいと何度も思ったものの…

結局、『飛ぶ!!』という決断にまでは至らず。

私は、飛んだ事がありません。

 

ですが…

この意志を継いだかのように、小6の娘が

「わたし、バンジー飛びたい!!」っと!!

 

 

 


どうせ、私と同じように言うだけで…実際は飛ばないだろうと思いながらバンジージャンプのある一番上まで行きました。
ジャンプ台を見上げると、33メートルの高さからのバンジーです!
下から見てるだけでも、足が竦んでしまいそうです。
再度、娘に確認すると…どうしても飛ぶのだと言い張るので…親の同意書欄にサインをして、娘を送り出しました。

 

下から見上げながら娘の順番が来るのを待つ間、( きっと寸前で「やっぱり無理」とリタイアするかな )とか、( 最悪寸前で躊躇するを何回かは繰り返すかな )とか考えていました。

実際、大の大人の男性でも、上でリタイアした方が居たほどだったので。

 

そんな親の心は知らない我が娘は…photo3
ロープを付けてもらって、ジャンプ台のふちに足をかけ飛び降りる体勢に入ってすぐ飛ぶと決めたようで、
スタッフの合図に躊躇する事もなくあっと言う間に飛びました。

降りてきた娘は、なんとも清々しい自信に満ち溢れた表情をしておりました。
その表情を見た時、させてあげてよかったと思いました。
彼女のこれからにとってこの体験が、きっと役に立ってくれる!そんな気がしました。

私も、飛んでおくんだったな~とちょっとだけ後悔ですが、今更…無理(ダイエットしてから?)です(笑)

 

皆さんもチャンスがありましたら、飛んでみてはいかがですか?
なにか吹っ切れるかもしれませんよ☆

 

次は、ケイビーシー円筒電池加工係の紙原さん
よろしくお願いします(^^)/♪