落語を観に行ってきました。
2022.09.30こんにちは。
2月に入社しましたとっとり匠の杜工房 品質管理係の土居です。
品質管理に異動になって早2ヶ月、経験のない業務で色々ご迷惑をおかけしていますが日々勉強、1つでも多くの事を吸収して頑張りたいと思います。
さて、皆さんは落語を観に行かれたことはありますか?
今月、とりぎん文化会館で「東西落語競演会」があり、その招待券をもらったので初めて落語を観に行ってきました。
出演者は笑点でおなじみの林家木久扇さん、三遊亭小遊三さん、それから柳家花緑さん、月亭方正さんと、私も知っている顔ぶれです。
最初は内容がちゃんと分かるか不安でしたが、いざ始まってみると素人の私でもとても楽しむことができました。
その中で「笑い」は健康にいいという話がでました。
笑うことでNK細胞が増え免疫力UP!
血圧を下げる効果もあるそうです。
又、作り笑いでも脳を騙す事ができ同じ効果を得られるとか。
マスク生活で凝り固まった表情筋。
マスク下でも口角を上げて笑顔で過ごしたいと思います。
次はとっとり匠の杜工房 製造課の山田さんです。
お願いします!