【ファッションに興味のない世界的経営者達】
2020.09.30先日このブログにも記載した通り、川口グループ一部事業部オフィスにてカジュアルデーを設けました。内容は前回のブログ掲載内容をご覧になっていただければですが、その直後に、偶然タイムリーな記事が私の目にとまりました。
その内容とは、「ファッションに興味のない世界的経営者達が、若い方々と中心に増え続けているということ」
私的に意味が「???」っと感じましたが、私以外にも同様の感覚を持たれた方は多いと思います。一般的に世界的な経営者とは、同時に富裕層であるということ。富裕層とは、高級ブランド品や豪華な洋服や貴金属で着飾っているイメージ。これらを私含めて大半の方々が持っているからでしょう。
しかしこのトピックの現実はその真逆だということ。特に、若手経営者や若い富裕層ほどその傾向が強いようです。
その記事によると、まず一つの理由は 「他人からどう思われるかということをあまり気にしない」 っということらしいです。我々世代のように、カッコつけたいという感覚が希薄なようで、その理由は自分に自信を持っているから、見栄を張るという必要性がないかららしいですね。
更に彼らは全てにおいて質素にとかコストカットという意識ではなく、使うべきところにはガツンとお金を使い、それ以外では無駄を省くという強弱の有る考え方が浸透している。よって彼らは、大切な場面やSNS上では高級スーツに身を包み、普段はカジュアルなファストファッションというような具合。
そして面白いのが、Fecebook マーク・ザッカーバーグCEO。彼は以前から毎日同じシャツを着ていることが有名ですが、先日Facebook上の公開Q&Aにて、「どうしてあなたは毎日同じTシャツなのか?」という質問が来た際のエピソード。
「僕は社会への貢献に関係しない決断はできるだけしないようにしている。これは多くの心理学的な理論に基づいていることで、何を食べるか、何を着るかなどのたとえ小さな決断でも、繰り返し行っているとエネルギーを消費してしまうんだ。
日々の生活の小さな物事にエネルギーを注いでしまうと、僕は自分の仕事をしていないように感じてしまう。最高のサービスを提供して、10億人以上もの人々を繋げることこそ、僕のすべきことなんだ。ちょっとおかしく聞こえるかもしれないけど、それがぼくの理由だよ」
ちょっとした目眩を覚えるほど、インパクトある彼の回答でした。要するに、彼が言いたいことは、「決断の数を減らす、消費エネルギーを減らす」ということ。彼クラスになると毎日毎日とんでもない数の決断をしている。そこに集中するために、それ以外に一つでも決断することを減らさなければならないという発想。
そうやって自分の生活を、シンプルライフにするということによって、本当に重要な仕事に集中できる。更には自分の目的の達成や幸福に貢献できるのだという。
他人からどう思われるのかを、必要以上に気にしないようにして、自分を持ち続ける。そして決断すべきことを日常から減らし、本当に大切なことにフォーカスする。
自分の今後にとって、少しだけヒントになる喜びと、世界のトップの凄まじさをまざまざと見せつけられた、マーク・ザッカーバーグのコメントでした。
これもまた、「考え方のイノベーション」 。これくらい独創的な発想がないと、新しい発明はうまれないというべきなのか。普通に考えて、普通に生活して、普通にビジネスをしていては、新しい時代を切り開けないということですね。